-
12" / Redd Temple
¥1,000
SOLD OUT
<12"+MP3ダウンロードコード+Zine+DVD> SIDE 1 1 Shotgun 2 Gobi 3 Mahoe 4 Egg Division 5 The Cliff 6 Ototobi SIDE 2 7 My Sore 8 Great Beyond 9 O-Seng Quote 10 A.Romero 11 Chinese Mirror 12 Pa Lesschick Bolbour 福島県郡山を中心に日本各地でライヴしまくる無国籍チープコアReddTemple1stアルバム! zineと限定DVD付きです。
-
ReddTemple+Otomo Yoshihide
¥1,500
SOLD OUT
<2015年1月 / 12"レコード+MP3ダウンロードコード+インサート(4p) / 1000PRESSING> 1 Skin 2 Erector 3 Summer Massacre 4 Future Seks 5 Taniguchi 6 Manbiki 7 Soma Toe 8 Acid Face 9 Mali 10 Shiitake 11 KAISEKI 12 Every Man 13 Ototobi 14 Diarrhea 15 Tetsuya 16 Mezashi 17 Champion Belt 18 Chops 19 Kaishu Katsu 20 Blue Film 21 In My Head 22 Doubt 1st『12』に続く2ndアルバムは大友良英との共作です。GOK SOUNDの近藤祥昭氏がミックスを手掛けており、ものすごくいい音、Redd Templeの魅力が露になった作品です。
-
失町
¥100
SOLD OUT
室井桂太 (Redd Temple) <封筒入り / 11.5x8cm> 町を失う。 毒の廻った体は麻痺を繰り返し、わたしたちを忘れてしまうのか。 立ち上がるイメージの連鎖。うしろには何もなく、目の前にも何もないような錯覚、錯覚そのものを身体化する手段だけではない言葉が新しいクニを生みおとしたかのよう。 物語のもつものがこの小さなジンに入っています、名作。 Redd Templeドラマー・室井桂太の初単独ジン。
-
Redd Temple 12 bonstar remix
¥700
SOLD OUT
<2015年12月5日 / 7"レコード+MP3ダウンロードコード / 500PRESSING> 2013年にリリースした1stアルバム『12』をbonstar(ex.灰汁、 gokarts、二廃人)が全曲リミックス。 付属のダウンロードコードで7"収録のリミックス12曲に加え、現在廃盤の『12』全曲、計24曲のMP3ファイルをダウンロードできます。リミックス前後の違いも楽しめる。 限定500枚、 シリアルNo.入り。 Track List: <7" / MP3> 01. Shotgun bonstar remix 02. Gobi bonstar remix 03. Mahoe bonstar remix 04. Egg Division bonstar remix 05. The Cliff bonstar remix 06. Ototobi bonstar remix 07. My Sore bonstar remix 08. Great Beyond bonstar remix 09. O-Seng Quote bonstar remix 10. A.Romero bonstar remix 11. Chinese Mirror bonstar remix 12. Pa Lesschick Bolbour bonstar remix <MP3 Bonus track> 13. Shotgun 14. Gobi 15. Mahoe 16. Egg Division 17. The Cliff 18. Ototobi 19. My Sore 20. Great Beyond 21. O-Seng Quote 22. A.Romero 23. Chinese Mirror 24. Pa Lesschick Bolbour
-
色即是空スプリット / MEKARE-KARE・Redd Temple
¥500
SOLD OUT
<カセットテープ+MP3 DOWNLOAD> MEKARE-KARE 1.今 2.重たい一歩を前に出せ 3.先ずは自分と勝負 4.掴め 5.記憶 voice,bassguitar:MASASHI drums,voice: KAZUTOSHI Redd Temple 1.shotgun 2.Pa Lesschick Bolbour ベース,ボーカル:コブラ ギター,コーラス:アラカワ ドラム,コーラス:ムロイ
-
S.T. / Rebel One Excalibur
¥1,000
SOLD OUT
<CD> 1.Zanpano 2.まだ決めてない 3.BIG BUSINESS 4.森 5.二色 6.待つ smart-Takayuki Sahara / bass,voval piro-Takahiro Sato / drum dim-Hidefumi Suzuki / guitar ReddTempleとの『異常暴行スプリット』に続いて1st アルバムが遂にリリース!
-
KITASHINJUKU HARDCORE V.A
¥1,000
SOLD OUT
HIMO / WWIT / DUDMAN / FAAFAAZ / JOHNDOE <KITASHINJUKU RECORDS / 2013.1.14 / CD+ブックレット> 1.LOCAL RIOT / FAAFAAZ 2.底無し / JOHNDOE 3.頬杖をつく男 / HIMO 4.I'mJB / WWIT 5.NO FUTUREちょうだい / FAAFAAZ 6.ルーザー / HIMO 7.Harasment Youth War / WWIT 8.クロシロ / FAAFAAZ 9.切断 / WWIT 10.Stay Sour / WWIT 11. 幸福の歌 / HIMO 12.DOG / DUDMAN 13.歯車 / JOHNDOE 14.Rumbling Nite (荒くれKNIGHT) / WWIT 15.ROLLING RICEBALL / DUDMAN 16.DUBMAN / DUDMAN 17.他力本願 / JOHNDOE 18.俺の墓 / HIMO 19.ちぎれ雲 / HIMO 20.ホトケノザ / HIMO 21.DON'T LET GO / JOHNDOE 22.SPITE OCTOPUS / DUDMAN 各バンド収録曲の歌詞と写真、 マエダ シンゴ氏(TOO CIRCLE RECORDS) によるライナーノーツが掲載された14P ものブックレットと初回缶バッジ付き! 「四の五の言わず音源だけ聴けばPUNK/HARDCORE、リアルな現行のロックが好きなヤツなら誰でも納得いくのではないかと云う出来なのだ。聴いて真っ先に「東京ロッカーズ」や「FLEX YOUR HEAD」等、往年の地域を軸とした名作コンピを続けて聴きたくなる衝動にかられる。 .....2010年代PUNK/HARDCOREと云うキーワードも曖昧模糊とし、人によっては懐メロとしての一ジャンルに過ぎないかも知れない。簡単にネットというツールを介しお手軽に情報をリップオフし、暇つぶしの娯楽の一つと化していく中、これはリアルなシーンの一端を垣間見るコンピレーレーションと云っても過言ではないだろう。死して伝説がスタートする前に実際に貴方の目で確かめるべし。そこから新たな何かが始まるかもしれない。」〜マエダシンゴ(ライナーノーツ)
-
IS THIS LOVE ? / HIMO
¥800
SOLD OUT
<KITASHINJUKU RECORDS / CD> 1. 日常 浸浸と 2. 権利章典 3. 千日先で待つ者 4. アイアンスエット 5. 手ぶらのブルース 6. 発酵一宇 7. ファミーリア 8. マタタビ 9. 曇天模様 10. 黒い鳥 11. 卍 12. 混沌都市 13. God bless you
-
KITASHINJUKU HARDCORE / HIMO
¥800
SOLD OUT
<KITASHINJUKU RECORDS / CD> 1. 政治の季節 2. 悲しい話 3. 列島ゲットー 4. 盲の相思 5. 回顧録 6. 胃酸テロリズム 7. スウィングとオーケストラ 8. TV トルネード 9. 輪廻の妄想 10. ヒステリーサークル 11. マサカリユニオン 12. 流れ流れ 13. ミネラルウォーター 14. 生れ落ちた地はケイオスでした 15. DEMO行進曲
-
Vicious And Loud / V.A.
¥1,300
SOLD OUT
<Persona Unknown Label And Distribution / double 7 inch compilation/Ltd.Color Vinyl> side A EN LA OLLA 1.Mis Acciones N/N 2.Traicion 3.Sabana Blanca side B SLEEPING CREEPERS 4.Dogshit SIN NOMBRE 5.Unttitled 1 6.Unttitled 2 ULTRATUMBADOS 7.Lampara Vomita side C DIENTE PERRO 8.Me Levanto De La Cama LOS SOBRIOS EMPUTADOS 9.No Soy Capital side D JENNY FATALE Y LOS DEGOLLADORES 10.Bob DESCONOCIDOS 11.Ratas 12.Pesadillas "Persona Unknown Label And Distribution"ライナーノートより一部紹介。 バンドとの出会いやライブのエピソードも語られる魅力的なライナーノートぜひ読んでみて (http://personaunknown.tumblr.com/) ★En La Olla(New York/New Jersey) The Skabsのメンバーとメキシコ人ボーカリスト、ポーランド人ドラマーが結成していたバンド。現在は解散、生と死というバンドで活動した後にDischakaを始動させている。 ★N/N (San Francisco) Martin CrudoがNeedlesで並行させて活動していた弾丸PUNK/HC。2枚の7 inch EPをリリースした後に解散。Vicious And Loudには1st EPのレコーディング時に録った未発表曲を収録。そして、N/N再始動! ★Sleeping Creepers (Chicago) 正式音源はVicious And Loudのみ。現在ドラマーはThe Baby MagicというNo Wave/New Wave/Sex Popなバンドで活動中。 ★Sin Nombre (New Jersey) ペルーのKaosに影響を受けたという粗暴でピュアなHC。 メンバーはそれぞれの国に離れているが現在も活動中。 ★Ultratumbados (Chicago) 30/30という80’s Spanish HCスタイルのバンドで活動していたメンバーが新ベーシス を加えて結成、Goth/Dark Wave/Spanish Punkに影響下の3人組バンド。 現在はPopulation(ex No Slogan,ex Ultratumbados etc)とRumores(ex Charles Bronson,ex No Slogan,ex Ultratumbados etc)で活動中。 ★Diente Perro (Puerto Rico) 80年代のU.S. PunkからU.S. HCに移っていくときのサウンドにカリブならではの情熱的な感情が加わっている。Vicious And Loudには代表曲のNo Jodas Masを収録。ボーナスCDには日本にもやってきてくれたTropiezo/Juventud CrasaのJoseがキーボードを弾いた情熱ナンバーも収録されている。現在も活動中。 ★Los Sobrios Emputados (Wyoming) 南米のHCにAus Rottenのような90年代のAnarcho Punkが加わっている感じ。 本作品ではDemoからのリマスター音源を収録。現在は解散、Negative Degreeなどで活動中。 ★Deskonocidos (Texas) 一瞬で話題になり一瞬で駆け抜けたテキサスの敢えてPunk Rockと言いたいバンド。 レーベルの運営にも力を入れていて、今もリリー スを続けている。本作にはすぐに売り切れた1st EPと同時期の未発表曲を収録。 ★Jenny Fatale Y Los Degolladores 11/4/2007 at Teatro Dipro En Rio Piedras
-
A TALL BABY / PINPRICK PUNISHMENT
¥800
SOLD OUT
<blAck cUbe Records / 7"EP+MP3ダウンロードコード・500PRESSING> SIDE A MOCK-UP HUMAN A TALL BABY SIDE B OVERKILL EMPTY CONTAINER SLIPS
-
JOIN MY ARMY / PINPRICK PUNISHMENT
¥800
SOLD OUT
<blAck cUbe Records / 7"EP+MP3ダウンロードコード> SIDE A JOIN MY ARMY SNAKE EYES Ⅱ SIDE B BRUTAL PRIDE IN MY TOWN RESIDENTS 2010年結成、dr.ミヤザキ、gt.アナミズ(HUMAN RECOVERY PROJECT/n.a.m.)、ba.タカハシ(CLASICKS/ex.THE SCRIBBLER)、vo.イワミ(ex.IT'S YOU/HUMAN RECOVERY PROJECT)。自主企画など東京を中心に精力的な活動が注目を集めるPINPRICK PUNISHMENT 待望の1st EP!
-
bisui / snarekillsnation
¥1,500
SOLD OUT
<CD / NEO HOLDINGS> 1.Ishi 2.Wake 3.Hibi 4.Kasumu 5.Karemomata snarekillsnation givegive / vocal・guitar setoguchi / drums ibi / noise sakata / sax bobby / other snarekillsがnationを加えた集合体snarekillsnationとなった。 国でなく、彼らはこの地に居着く種族のようだ。 ここにしか居ないような人たち。 ライブ中彼らの足は一歩も動かないように見える。 そこから音だけを吐き出す。自由なのか不自由なのかわからない。 他では自由さに圧倒されるsetoguchiのドラムさえここでは自由なのか不自由なのかわからず冴え冴えとしている。 この先をまた見たいと思わせるバンドだと思う。
-
RLL71 戰爭放棄
¥3,000
SOLD OUT
<RLL> color / 白 size / rucca M 六 戰爭の放棄 みなさんの中には、こんどの戰爭に、おとうさんやにいさんを送りだされた人も多いでしょう。ごぶじにおかえりになったでしょうか。それともとうとうおかえりにならなかったでしょうか。また、く うしゅうで、家やうちの人を、なくされた人も多いでしょう。いまやっと戰爭はおわりました。二度とこんなおそろしい、かなしい思いをしたくないと思いませ んか。こんな戰爭をして、日本の國はどんな利益があったでしょうか。何もありません。たゞ、おそろしい、かなしい ことが、たくさんおこっただけではありませんか。戰爭は人間をほろぼすことです。世の中のよいものをこわすことです。だから、こんどの戰爭をしかけた國に は、大きな責任があるといわなければなりません。このまえの世界戰爭のあとでも、もう戰爭は二度とやるまいと、多くの國々ではいろいろ考えましたが、また こんな大戰爭をおこしてしまったのは、まことに残念なことではありませんか。 そこでこんどの憲法では、日本の國が、けっして二度と戰爭をしないように、二つのことをきめました。その一つは、兵隊も軍艦も飛行機も、およそ戰爭をす るためのものは、いっさいもたないということです。これからさき日本には、陸軍も海軍も空軍もないのです。これを戰力の放棄といいます。「放棄」とは「すててしまう」ということです。しかしみなさんは、けっして心ぼそく思うことはありません。日本は正しいことを、ほかの國よりさきに行ったのです。世の中 に、正しいことぐらい強いものはありません。 もう一つは、よその國と爭いごと がおこったとき、けっして戰爭によって、相手をまかして、じぶんのいいぶんをとおそうとしないということをきめたので す。おだやかにそうだんをして、きまりをつけようというのです。なぜならば、いくさをしかけることは、けっきょく、じぶんの國をほろぼすようなはめになる からです。また、戰爭とまでゆかずとも、國の力で、相手をおどすようなことは、いっさいしないことにきめたのです。これを戰爭の放棄というのです。そうし てよその國となかよくして、世界中の國が、よい友だちになってくれるようにすれば、日本の國は、さかえてゆけるのです。 みなさん、あのおそろしい戰爭が、二度とおこらないように、また戰爭を二度とおこさないようにいたしましょう。 (『あたらしい憲法のはなし』昭和22年 文部省)
-
RLL36 PUNKY REGGAE PARTY
¥3,000
SOLD OUT
<RLL> color / イエロー size / GM Yeah, it’s the punky reggae party♪ And it’s tonight♪ Punky reggae party♪ And it’s alright♪ Oh ah! 記念すべき第1回「パンキー・レゲエ・パーティ」は1977年ロンドンで開催された。ボブ・マーリーは、前年の暗殺未遂でジャマイカから亡命するような気 持ちでロンドンに移住。はじめボブは、当時ロンドンで起こっている「パンク」にあまりいい印象を持っていなかった。そんな彼にその一大ムーブメントをたっ ぷりレクチャーしたのが、今や映像作家として有名なドン・レッツ青年だった。 当時ライブハウス〈クラブ・ロキシー〉でレゲエをかけパンクスを踊らせていたドン・レッツは、共に「社会に対する怒り」を持つ「UKパンク」と「レゲエ」 を繋げて連夜の宴会を盛り上げていたのだった。そのバイブスを受けてボブは、シングル『Jamming』のB面として『punky reggae party』を発表し、UKのパンクスたちに呼応した。これは音楽史上最も美しいエピソードだと言っても過言ではないだろう。 Wailers still be there♪ The Jam, The Dammed, The Clash♪ (ウェイラーズがそこにいる、ダムドもジャムもクラッシュも) Wailers still be there♪ Dr. Feelgood too, ooh♪ (ウェイラーズがそこにいる、ドクター・フィールグッドも) しかし、この曲を聴いて憤慨した者がいた。レゲエ狂で知られるセックス・ピストルズのジョン・ライドン(ジョニー・ロットン)だ。仲間外れにされたことに すね、バンドを突然解散。パパラッチから逃れるためにジャマイカはキングストンにセンチメンタル・ジャーニー。この地であの伝説の第2回「パンキー・レゲ エ・パーティ1978」が秘かに開催された。 憧れのビッグ・ユースと対面して小躍りするジョン。その動きに応えてドレッドをかき乱しながら、ニヤっと自慢の金歯を見せるユース。交歓のダンス! それは異文化の身体同士が繰り広げる密なコミュニケーション世界。そんな貴重な瞬間を今回はバビロンチックにも商品化。他の出演者は、ロンドンから写真家 デニス・モリス、ジャーナリストのヴィヴィアン・ゴールド、タニマチの社長リチャード・ブランソン、ジャマイカからは、U-ロイ&I-ロイの友愛コンビと そのフレンズ。総合演出は、やはりあのドン・レッツだ。 「パンキー・レゲエ・パーティ」のオーガナイザー、ドン・レッツは言う。「異なる文化が接近し、理解しあうときほど素晴らしい瞬間はない。ロンドンでパンクがレゲエに惹かれたように、俺達もニューヨークでヒップホップに夢中になった。異なるところに住む者どうしを近づけ理解しあう手助けをしてくれるのが文化なんだ。それは教会にも政治にも政府にもできない。カルチャーだけが、その役割を果たせるんだよ! それこそが俺達がやっていることの最も重要な機能だ」 若いドン・レッツは、当時大流行したファンクやソウルを通じてブラック・パワーに目覚めた。ブラック・パンサー党の政治思想に影響された時期もあったが、 やがてますます過激になっていくマッチョな黒人至上主義にシンパシーを寄せられなくなっていた。そんなとき、当時のガールフレンドと経営していた「アクメ (性的絶頂!)アトラクションズ」という古着やヴィンテージ品を扱うショップで、異なるコミュニティに属する面白い連中たちに出会い、ヘヴィ・ダブが流れ る店内で連夜の宴会を繰り広げていた。店に来た客どうしがまた出会い、そこはアイデアと情動を交換する場所のようなショップのような、わけのわからない空 間になっていった。答えはこの頃にすでに出ていた。まるで高円寺一揆衆(aka 素人の乱)を見るようじゃないか! 余談。ジョン・ライドンは、ジャマイカから帰ると、ベースのジャー・ウォブル、ギターのキース・レヴィン、ドラムのジム・ウオーカーと共にパブリック・イ メージ・リミテッド(PIL)を結成する。ドンのアクメ時代のガールフレンド、ジャネット・リーもメンバーだ。RLLのロゴがPILのロゴにそっくりだっ て!? 気のせい、気のせい。 ボディの色はイエロー。お約束のラスタ・カラー仕立て。
-
RLL03 ダダカン (DADAKAN)
¥3,000
SOLD OUT
<RLL> color / 白 size / GS リスペクト・シリーズの記念すべき第一弾は、竹熊健太郎氏(『篦棒な人々ー戦後サブカルチャー偉人伝』[河出文庫])の紹介で、今や若者の間でもカルト的な人気を誇るダダカン師! 本名、糸井貫二。大阪万博の太陽の塔に向かって、チンポ丸出しの姿で数百人の機動隊が取り巻く中を15メートル疾走した全裸アスリート。自分のウンコをビ ン詰めにして美術館に展示した前衛芸術家。「殺すな」行進の反戦活動家。紙幣を燃やす反資本主義者。メールアートを頻繁に知人に送り続けるマメな男。「少 年サンデー」の巻頭を飾ったグラビアアイドル。美術史には登場しない生きた伝説のハプナー。孤高のダダイスト。 そんな彼のフォトを全面にプリントしたTシャツをサウンド・デモなんかに着ていったらモテモテ間違いなし! 因に御本人に贈呈したら、後日インタビュー時に着用していただくというサービス精神を披露。裸のダダイストの粋な計らいに多謝! ボディは白のみ。裸のつもりで着るべし!